8月25日のポイントの様子・ダイビングブログ
今日は伊良部島にボートファンダイビングに行って来ました。ゲスト様は3年振りのダイビングとの事でしたので、1本目はサンゴポイントでのんびりダイブ、水面水中穏やかで透視度も抜群!グルクン、スズメダイの群れなどフィッシュウォッチングしながら感覚を取り戻したようでした。2本目は伊良部島エリアでは人気ポイントWアーチへ、タイミング良くポイント貸し切りで潜れました。ただ透視度が✖⤵。にごにご、悪い所で5m先がやっと見える程度。3本目は宮古ブルーを求めてがけ下へ。こちらは透視度GOOD!青かったです。洞窟は浮上はしたものの、水面バシャバシャ、霧ははっきりと見えましたが、そそくさと退散。ハナダイの根でアカネハナゴイをじっくりと鑑賞してきました。
気温 32℃ 透視度 5m~25m 晴れ 風向 南西~西 波高 2.5m~1.5mうねり 1本目 イーストコーラル 2本目 Wアーチ 3本目 がけ下(青の洞窟)見た生物 アサドスズメダイ グルクン オキナワスズメダイ クレナイニセスズメ ウコンハネガイ アカマツカサ ミナミハタンポ オヤビッチャ アカネハナゴイ ハナゴイ アカククリ ナポレオンフィッシュ カスミアジ ツユベラ幼魚
イーストコーラル

Wアーチ


がけ下(青の洞窟)


新型コロナウイルス感染対策のお願い。