12月31日のポイントの様子・ダイビングログ
2021年の潜り収めは、午前は来間島と南岸エリア、午後から下地島にファン&体験ダイビングに行って来ました。だんだん海況と天候が良くなり、時々、晴れ間もありで昨日よりは寒くなく過ごせました。1本目は初ファンと3年振りのダイビングのゲストさんがいましたので、浅い水深でのんびりダイビング。2本目、3本目は地形ポイントへ、沢山のカラフルな魚達を見たり、アーチやクレバス通ったりと地形ダイブ楽しんできました。
皆様、良いお年をお迎えください。
気温 20℃ 水温 22℃~23℃ 透視度 15m~20m 風向 北北東 波高 2.5m 1本目 コーラルガーデン 2本目 ダイアナクレバス 3本目 中の島チャネル 見た生物 デバスズメダイの群れ ミスジリュウキュウスズメダイ ハマクマノミ カクレクマノミ グルクン ハナゴイ アサドスズメダイ クレナイニセスズメ オビテンスモドキ幼魚 ホワイトチップリーフシャーク
コーラルガーデン


ダイアナクレバス


中の島チャネル


体験ダイビング ボート

新型コロナウイルス感染対策のお願い。